漕ぎ方と動作

チューブ

  1. HOME >
  2. 初級者のための道しるべ >
  3. 漕ぎ方と動作 >

チューブ

BSB(ボディシェイプ バック アンド アーム)シリーズのプログラムでは、ダンベルとともにチューブ運動が出てきます。

現行のレギュラープログラムに登場する動作の種類はそれほど多くなく4種類かな。

ラットプル  Lat Pull

チューブを両端を両手で持って肩幅程度に伸ばして、チューブを頭の後ろを通すように両肘を頭の横において前腕を90度垂直に立てます(セットポジション)。胸を張りながら肩甲骨を寄せるようにしながらチューブを頭の後ろを通して引き下げます。ゆっくりセットポジションにもどします。

ローイング  Lowing

チューブを持った片手をポジション1で固定し、肘を肩の高さに上げて頬の前あたりにセット。そこから肘の高さを変えないで肩甲骨回りの筋肉を使って手を真横後ろに引いていきます。

トライセプス  Triceps

両手に持ったチューブを背中を通す形で右手を頭の上、左手を背中にセット。ここから右手を上方向に、左手を下方向に引っ張ります。このときに背中に回した手が背中に触れないのがポイント。スイッチで左右を入れ替えて。

両手に持ったチューブを背中を通さず、身体の前面で両側に(あるいは片手ずつ)真横に引っ張るトライセプスもあります。

キックバック  Kick Back

チューブを持った片手をポジション1で固定し、もう片方の肘を身体の側面で固定してチューブを持った手は太ももの高さあたりにセット。肘の位置を変えないようにしながら肘を伸ばし、チューブを背中側にまっすぐ引っ張ります。


なお、チューブを背中に回して胸の前で構え、チューブを引き伸ばしながら(ダンベルで出てくる動作の)チェストプレスやアームカール、フライをやるという、ちょっと変わったチューブコリオがBSB Hit4に出てきます。リザレクションでかかればぜひどうぞ。名プログラムだと思います。

 

おすすめの記事はこちら

1

※2022年10月リリースのプログラムBB2 BEYONCÉの強度評価とプログラム構成を提供いたします。 BB2 BEYONCÉ(ビービーツー ビヨンセ) プログラムリリース日:2022年10月1日( ...

2

※2022年8月リリースのプログラムBSL HOUS2の強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはスタジオとFEEL ANYWHEREの同時リリースとなりました。 BSL HOU ...

3

「強度の感じ方は人それぞれ」であり、この強度表の評価がすべて受け入れられるとは考えられませんが、特にこのサイトの想定読者のみなさんがステップアップしていくにはある程度の目安 ~ 道しるべ ~ が必要だ ...

4

※2022年8月リリースのプログラムBB2 RDMCの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

5

※2022年7月リリースのプログラムBB2 JMCFの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

6

ついにFEEL ANYWHEREがやってきました 一昨年、コロナ禍の中、FEEL ANYWHERE(このサイトでは「エニウェア」と呼ぶことにいたします)のリリースがアナウンスされました。2020年9月 ...

-漕ぎ方と動作