プログラムレポート

BB2 Hit21のプログラムレポートと強度評価

  1. HOME >
  2. レッスンプログラム >
  3. プログラムレポート >

BB2 Hit21のプログラムレポートと強度評価

※2021年度の新人さんのリリースプログラムのひとつBB2 Hit21の強度評価とプログラム構成を提供いたします。

<2回以上受講できたものを順に公開していきますが、プログラム構成が間違っていることがあるかもしれませんので、参考までにご覧ください。さらに受講して誤りがあれば随時訂正してまいります。>

最新のプログラム強度表(フルバージョン)はこちら

BB2 Hit21(ビービーツー ヒット ツウェンティワン)

プログラムリリース日:2021年5月10日(月)

2021年5月10日にリリースされたBB2 Hit21。Hitシリーズは毎年その年度の新人インストラクターのリリースプログラムのひとつになっています。その年のグラミー賞ノミネート曲を中心に構成された最新洋楽ヒット集といっていいようです。


プログラム全体としては、1)曲数が全12曲 2)ダンベル1曲 3)前半はゆっくり目。後半がキツめの構成 4)ランはなく、スタにディングファストとポジション3ダブルタイムで心拍を上げる構成 5)ポジション3ダブルタイムが多め、といった感じでしょうか。

全体的な強度はBB2 Hit20より少し強め、Comp3と同等かな、という感じ。明らかにHit19やHit18(コロナ前にリリースされたHitシリーズ)よりも低強度です。個人的にはバランスの取れたよいプログラムだと思いました。BB2シリーズの中では受講しやすい方に入るでしょう。とはいえ、立ち漕ぎダブルもそこそこにあるので、BB1を何度か漕いだ、という方には高強度に感じられると思います。一方、ある程度の強度がないと漕いだ気にならないレベルの方には少々物足りないかと思います。

プログラム強度評価は、脚強度12・腕強度3・腹強度2の総合評価17ポイントとしました。(マックス値は脚20、腕10、腹10です)もちろん強度の感じ方は人それぞれなので、目安としてご覧ください。

複雑な動作、凝ったコンビネーションはありませんが、3タップ+ウェーブというコンビネーションが登場します。ポジション3リズムで漕ぎながら、「タップ・タップ・タップ・ウェーブ」です。

楽曲 -- アーティスト duration BPM
everything i wanted - Billie Eilish 4'05 120
<EASY> ベースはポジション3リズム(ゆっくり目)

今回のグラミー賞座のレコードオブザイヤーのビリー・アイリッシュの曲でスタートです。

ゆっくりと立ち漕ぎポジション3リズムで漕ぎながら、エルボーダウン(4カウント)タピバ、エルボーダウン(4カウント・2カウント)、最後のサビでダブルタピバといった流れでウォームアップしていきます。

Know Your Worth -  Khalid & Disclosure 3'01 103
<EASY>ベースはポジション2ダブルタイム(普通の速さ)

座り漕ぎダブルタイム(普通の速さ)でプッシュアップ(4カウントから2カウント)、エルボーダウン(4カウントから2カウント)をたっぷりやります。、サビでプッシュアップ2カウント。

2コーラス目はプッシュ&エルボー(2カウント)、2プッシュ2エルボーです。ダブルタイムとはいえずっと座り漕ぎなので、1曲目同様ウォームアップ

Don’t Start Now (Purple Disco Machine Remix) - Dua Lipa 3'36 124
<EASY>~<NORMAL>ベースはポジション3リズム(普通の速さ)

多くのプログラムでは3曲目がいわゆるスプリント曲ですが、このプログラムでは4曲目にあります。

立ち漕ぎリズム漕ぎ(普通の速さ)で漕ぎながら、バックトゥーアップ(4カウント)、エルボーダウン(2カウント)、ライト&レフト(2カウント)、タピバ、それからタップ&エルボーの組み合わせです。ところどころでダブルタップも。

コリオやカウントがころころ変わるので、指示をよく聞きましょう。この3曲目までがウォーミングアップ的な構成になっています。

Gaslighter - The Chicks 3'22 131
<NORMAL>ベースはポジション2ダブルタイム(普通の速さ)

座り漕ぎダブルタイムで漕ぎながら、プッシュアップ(2カウントや4カウント)。

2コーラス目のサビでポジション3スタンディングファストを7回。

最後のコーラスのサビ部分は、このスタンディングファストのパートが、ポジション3ダブルタイムになります。ダブルタイムは56カウント。初級者の方でもなんとか耐えられる長さと速さかな。

Orphans - Coldplay 3'18 108
<EASY>ベースはポジション3リズム(ゆっくり目)

ポジション3リズムでサイドトゥーサイド。サビで3タップ&ウェーブ。音楽に乗ってタップイットバックとウェーブのコリオを楽しみましょう。

Circles - Post Malone 3'35 120
<EASY>ベースはポジション3リズム(普通の速さ)

普通の速さのポジション3リズムで漕ぎながら、

最初のコーラスはバックトゥーアップ(4カウントから2カウント)。次のコーラスではバックトゥーアップ(4カウントから2カウント)の後、クラウチング。その後アップトゥーバック(2カウント)。アップトゥーバックは、バックトゥーアップの順番が逆になる動き(アップが先でバックが後)です。

Rain On Me - Lady Gaga & Ariana Grande 3'02 123
<NORMAL>ベースはポジション2ダブルタイム(普通の速さ)RUNが出てきそうな曲調ですが、スタファとP3ダブル。

座り漕ぎポジション2ダブルタイムで漕ぎながら、エルボーダウン4カウント→2カウント→ライト&レフト(2カウント)→2ライト2レフト(2カウント)。ポジション3スタンディングファスト(4カウント)4回。

2コーラス目もエルボーダウンをやってからポジション3ダブルタイム(32カウント分)→ダブルタイムのままエルボーダウン(2カウント)。最後のポジション3ダブルタイムは合計64カウント分です。

PLANET’S MAD - Baauer 2'54 125
<NORMAL> ベースはポジション3リズム(普通の速さ)

立ち漕ぎリズムがベースですが、曲中3回ダブルタイムに移行します。リズム→ダブル64カウント分→リズムに減速→ダブル64カウント分→リズムに減速してタピバ→ダブル32カウント分→リズムに減速→タピバ。

立ち漕ぎしながら、リズムとダブルタイムを言ったり来たり。強度の高いプログラムによく出てくる構成です。よい練習になるでしょう。

Savage Remix- Megan Thee Stallion feat.Beyonce 4'02 84
<Dumbbell>

チェストプレス、チェストプレスライレフ、フライ、ショルダープレス、ショルダープレスライレフ、アームカール、フロントレイズ、などをいろんなカウントで。

ペースはゆっくり目だけど、長くていろんな動作が出てきます。

10 Intentions - Justin Bieber feat.Quavo 3'32 148
<EASY>ベースはポジション3リズム(普通の速さ) ダンベル後の休憩曲。

ポジション3リズムでゆったりと漕ぎながら、バックトゥーアップ2カウント→ダブルタップ。

2コーラス目も同じ流れで、最後のコーラスではタップ&プッシュとダブルタップという流れです。

タピバにもどってプッシュアップ(2カウント)。ラストコーラスはタップ&プッシュです。

1曲丸ごとポジション3ダブルタイムですが、ペースは速くはないので、よい練習になるでしょう。

11 River of Stars - Little Big Town 3'37 118
<NORMAL>ベースはポジション2ダブルタイム(普通の速度)

ポジション2ダブルタイムでエルボーダウン(2カウント)ライレフ、2ライト2レフト。

曲の終盤にポジション3ダブルタイムが用意されています。120カウント分ほどですが、漕ぐだけなので、しっかり体幹を固めてついていきましょう。

12 Never Break - John Legend 4'13 125
<NORMAL>ベースはポジション3ダブル(ゆっくり目)もしくは速めのリズムと感じる方も。

速度は速くないもののポジション3ダブルで漕ぎながら、タピバ。バックトゥーアップ4カウント、プッシュアップ4カウント。サビでプッシュアップシングルカウント。プッシュアップ4カウントを挟んで最後のサビもプッシュアップシングルカウント。最終盤は漕ぐだけ。

しっとりした曲調で、プッシュアップシングルカウントで追い込む感じのフィニッシュです。RUNでもなく速いダブルタイムでもなく、不思議な感じの終わり方ですが、漕ぎ切り感はそこそこあります。

ダンベル前の8曲目と11曲目とラストソングが少し強度を感じますが、BB2初級者にもお勧めできるプログラムです。

 

おすすめの記事はこちら

1

※2022年10月リリースのプログラムBB2 BEYONCÉの強度評価とプログラム構成を提供いたします。 BB2 BEYONCÉ(ビービーツー ビヨンセ) プログラムリリース日:2022年10月1日( ...

2

※2022年8月リリースのプログラムBSL HOUS2の強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはスタジオとFEEL ANYWHEREの同時リリースとなりました。 BSL HOU ...

3

「強度の感じ方は人それぞれ」であり、この強度表の評価がすべて受け入れられるとは考えられませんが、特にこのサイトの想定読者のみなさんがステップアップしていくにはある程度の目安 ~ 道しるべ ~ が必要だ ...

4

※2022年8月リリースのプログラムBB2 RDMCの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

5

※2022年7月リリースのプログラムBB2 JMCFの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

6

ついにFEEL ANYWHEREがやってきました 一昨年、コロナ禍の中、FEEL ANYWHERE(このサイトでは「エニウェア」と呼ぶことにいたします)のリリースがアナウンスされました。2020年9月 ...

-プログラムレポート