漕ぎ方と動作

バックトゥーアップ

  1. HOME >
  2. 初級者のための道しるべ >
  3. 漕ぎ方と動作 >

バックトゥーアップ

バックトゥーアップ  Back to Up  (B2U)    あるいは アップトゥーバック

ポジション3で、頭と体を沈めながら腰を大きく後ろにサドル上まで引き(Back)元に戻す(Up)。

 

脚とヒップ、体幹を鍛える運動。バック状態の時には極力バウンドしない「ノーバウンズ」で。バックで身体を引いているときに脚とお尻に、アップで前に戻るときに腹筋に効く。バックしている時にも腹筋を意識すること。

8カウントバックトゥーアップでは、後ろに引いて8カウント、戻って立ち漕ぎ8カウント。4カウントB2Uは、バックで4カウント戻って4カウント。2カウント(2バック2アップ)もある。インストラクターによっては4カウントバックトゥーアップを「4バック4アップ(または4アンド4)」、2カウントバックトゥーアップのことを「2アンド2」と言うこともあります。

変わったところでは、3バック1アップというコリオもあります。1・2・3でバック、で4でアップです。ワンハンドバックトゥーアップが出てくるプログラムもありますよ。片手を腰に回して片手でバックトゥーアップです。(ワンハンドクラウチングもあり)

また、クラウチング状態(腰を引いたバックで漕ぎ続ける状態)からスタートしてアップの状態が先にくる場合は、「アップトゥーバック (Up to Back)」という。

 

コンビネーションではバックから戻ってプッシュアップするバックトゥープッシュ(Back and Push)や、バックから戻ってサイドトゥーサイドをするバックトゥーサイドトゥーサイド(Back and Side to Side)などがある。

そのほか、BB2 Jazz1では、4アップ2バック2アップ4バック2アップ2バックというコンビネーションが出てくるし、BSL Deep1では、もっと凝ったバックトゥーアップコンビネーションも。初めて受講するときにはインストラクターの指示をよく聞いて、集中しないと、「あれ、いまどこ?」と迷子になります。迷子になったらインストラクターの動きを真似ましょう。

おすすめの記事はこちら

1

※2022年10月リリースのプログラムBB2 BEYONCÉの強度評価とプログラム構成を提供いたします。 BB2 BEYONCÉ(ビービーツー ビヨンセ) プログラムリリース日:2022年10月1日( ...

2

※2022年8月リリースのプログラムBSL HOUS2の強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはスタジオとFEEL ANYWHEREの同時リリースとなりました。 BSL HOU ...

3

「強度の感じ方は人それぞれ」であり、この強度表の評価がすべて受け入れられるとは考えられませんが、特にこのサイトの想定読者のみなさんがステップアップしていくにはある程度の目安 ~ 道しるべ ~ が必要だ ...

4

※2022年8月リリースのプログラムBB2 RDMCの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

5

※2022年7月リリースのプログラムBB2 JMCFの強度評価とプログラム構成を提供いたします。なお、このプログラムはFEEL ANYWHEREのみでの提供です(スタジオ提供は現時点ではありません)。 ...

6

ついにFEEL ANYWHEREがやってきました 一昨年、コロナ禍の中、FEEL ANYWHERE(このサイトでは「エニウェア」と呼ぶことにいたします)のリリースがアナウンスされました。2020年9月 ...

-漕ぎ方と動作